ワイズプラス通信

チキンのゴマ揚げ

昨晩から春の嵐って感じですね~。
風雨がすごくて、せっかく咲いた桜が散りそう

来週末くらいにはお花見を!と思っている人も多いと思いますが、
そんな時にピッタリのおつまみにもおかずにもなって、
簡単につまみやすい
『チキンのゴマ揚げ』
を紹介したいと思います

<材料>
鶏胸肉

ゴマ(白・黒)
<作り方>

下味

1.鶏胸肉は皮をのぞいて、棒状の一口大に切り、
  しょう油、黒酒(みりん)、しょうがのすり下ろしに
  30分ほど漬けておく。

卵

2.1に卵を割り入れる。

ゴマ

3.ビニール袋にゴマ(白・黒)を半々入れ、
  2を入れたあと、袋をふくらまして口を閉じるようにして、
  まんべんなくゴマをまぶす。

調理中

4.フライパンにクッキングシートを敷き、3を並べ、
  上から油を回しかけ、ふたをして焼き揚げにする。

ゴマ揚げ

油で揚げてないのに、ゴマの衣がカリッと香ばしい、
『チキンのゴマ揚げ』
のできあがりです。
ゴマはビックリするくらいたくさん使うので、
たっぷり用意してくださいね

今回は、白と黒を混ぜて作っちゃいましたが、
白ゴマ、黒ゴマと別々に作ると、2色になるので、きれいですよ

手でもつまめる感じなので、お花見におすすめです。
お試しあれ~

森好子