ワイズプラス通信

夏はやっぱり、野菜ソムリエ特製冷製スープ

最近とっても暑いので、食欲も減退気味。
中でもうちの2歳8ヶ月の娘は、果物だとよく食べるのだけど、
他のものはあまり食べない日もあって、
特にタンパク質が足りないんじゃないかなぁとちょっと心配してます。
ということで、娘の大好物『野菜ソムリエ特製冷製スープ』が食卓にはよく登場します。
これだと暑くて食欲がなくても、食べられるみたいで、
お代わりまでして食べてくれるから、いろんな野菜で作っています。
作り方はとっても簡単。
ポイントはとろみ付けとタンパク質の強化のためにお豆腐を入れるところかな。
<材料>
野菜(かぼちゃ、枝豆、とうもろこしなど) 100g
玉ねぎ 1/2個(薄切り)
絹ごし豆腐 1/4丁
鶏ガラスープの素 小さじ1
ダシしょうゆ 小さじ1
牛乳 200cc
<作り方>
1.オリーブオイルで玉ねぎを透き通るまで炒め、野菜と豆腐を加えて、
  ひたひたになるくらいの水と鶏ガラスープの素を加え、野菜が柔らかくなるまで煮る。
2.1をなめらかになるまでミキサーなどにかける。
3.2をボウルに入れ、牛乳を少しずつ加えてのばし、ダシしょうゆを入れ、
  お好みで塩で味を調える。
  (塩は薄めで。冷やすと塩辛くなります)

野菜ソムリエ特製冷製スープ

写真はかぼちゃの冷製スープ。
かぼちゃを皮ごと使っているので、ちょっと色が悪いですが、
β-カロテンたっぷりです♪
枝豆は茹でてさやと薄皮を取ったものを使うと、タンパク質も取れてGood!
この日も、娘はお代わりして食べてました。
私も、暑いときにはこれを食べて、元気チャージしてます。

森好子