ワイズプラス通信

鶏ハム

買い置きの鶏胸肉。
カツレツにしようかと思っていたのですが、
タイミングを逃しちゃったので、
ウチムラレイコさんのブログで見た鶏ハムを作ってみることにしました。
レイコさんのレシピでは蜂蜜を使うのですが、
蜂蜜は子どもが食べられないので、
島ザラメを使って作ってみました。
鶏胸肉に塩、島ザラメ、黒酒をすり込んで、
ラップをして2日ほど冷蔵庫で寝かせます。
耐熱ボウルに水を入れて鶏ガラスープを溶かし、
寝かした鶏胸肉を入れて、
レンジ600Wで4分加熱し、冷めるまでレンジに入れておくと、
鶏ハムのできあがりです。

鶏ハム

薄くスライスしてみました。
ちょっと塩気が足りなかったのか、蒸し鶏みたいになっちゃいました┐( ̄ヘ ̄)┌
でも、中身がほんのりピンクでおいしそう♪
ということで、別のものにリメイクしてみました。
作ったのは揚げワンタン♪

鶏ハム 揚げワンタン

中身は棒状に切った鶏ハムを焼き肉のタレとオイスターソースで和え、
千切りにして水気を切ったキャベツとチーズをワンタンの皮に包んで揚げただけ。
(ちょっと焦げちゃいましたが・・・)
でも、結構おいしかったのか、主人も「これおいしいね。なに?」って言ってたほど。
お酒のおつまみとしても、ご飯のおかずとしても結構いける感じです。
鶏ハムにはもう一度再チャレンジしてみます!

森好子