ワイズプラス通信

またまた・・・

リフォームなどから20年弱の我が家ですが、
いろんな不調が出ています。
昨年からのエアコン、給湯器に続き、
今度はお義母さんのところのIHクッキングヒーターが不調というか、
電源が入らなくなりました。
そうなると、困るのが毎日の食事。
トースターはあるので、それで温める、焼くなどはできます。
あと、炊飯器もあるので、ごはんは炊けます。
みそ汁などはいま、フリーズドライなどの商品も進化しているのでよいのですが、
やはり、野菜のおかずなんかが難しいようです。
とりあえずは災害用も兼ねて用意していたカセットコンロを準備。
私も、二拠点生活で、けっこういっぱいいっぱいなのもあり、
できるだけのことをできるだけと。

家の作り置きのついでに、まずはイタリアンオムレツを。

イタリアンオムレツ

直径14センチくらいのフライパンで焼く、
私の得意料理と言ってもいいかも、です。
お弁当に大活躍のおかずでもあるのですが、
切り分けて、くっつきにくいホイルに包んでおくと、
食べる前にトースターで温めて食べられます。
野菜やキノコも入っているので、栄養バランスもよい1品。
そのほか、作り置き用の豚汁もお鍋にお裾分け。

IHクッキングヒーター、システムキッチンのため、
お店に売っているものを買ってきて設置とはいかないので、
いつもの九電工さんに注文済み。
壊れたのがGWの始めで、
九電工さん、長期休業だったのもあり、手配が遅くなりました。

なるべく早くとお願いしましたが、
工事が終わるまで、しばらくちょっと無理する程度で乗りきりたいと思います。

森好子