ワイズプラス通信

魚が食べたい

ちょっとお気に入りのテレビ番組があります。
ひとつは「工藤阿須加の農業始めちゃいました」
もうひとつが「魚が食べたい」です。
番宣で「甑島」といっていたので、
気になっていたところ、
最初に登場したのがタカエビでした。

串木野港を出発

フェリーで甑島に向かっていました。
甑大橋の撮影もしたかったからか、里で下船し、長浜港へ向かいました。

登場したのが、これまたとてもお世話になっている漁師さん。
タカエビの鷹丸さんです。
奥様が加工をしていて、
先日の川内商工さんとのコラボ事業でも大変お世話になりました!

知っている人がテレビで紹介されていると、
なんだか嬉しくなりますね。
タカエビは9月に漁が解禁されたので、
お弁当とキーマカレーに使うことができました。
鷹丸工房さんは夫婦お二人ともとても面倒見のよい方で
私もいつもお言葉に甘えてお世話になっています。
ご夫婦二人での出演は珍しいのでは。
貴重な映像見られました。

この魚が食べたいは、
いつもいろんな漁港を回っていて、
いろんな漁法が見られたり、ちょっと楽しい番組です。
いつも、「買うので食べさせてください」と取材クルーが言うのですが、
鷹丸さんが「買わんでいいから食べなさい」と言っていたのが、
彼らしいなぁと。

再放送もあるようなので、
機会があれば、是非♪

森好子