ワイズプラス通信

体育祭

今週末は中学校の体育祭です。
一昨日は予行練習があったようで、
ずいぶん賑わっていました。
我が家の裏から中学校の運動場はとても近いので、
放送などがよく聞こえてきます。

体育祭

コロナ禍が明け、久しぶりの全日開催ということもあり、
熱中症対策など、いろいろ大変そう。
最近の暑さは異常ですものね。
ということで、子どもたちのテントにはミストシャワーが設置されるそうです。
そして、お弁当の時間はというと、
子どもたちは身体を冷やすために教室でお弁当。
食中毒対策のため、お弁当はクーラーの効いた部屋で保管するようです。

久しぶりの体育祭ということで、
張り切ってお弁当作ろうと思っていましたが、
これだと、普通のお弁当の日と変わりませんね。
でも、ちょっとだけ体育祭っぽいのにしようかと考え中です。
うちは歩いてすぐなので、親は家で食べることにしようと思います。

息子はというと、
最近、バスケでトレーニングもしているのもあり、
リレーなどに出るそう。
脚が早いようですが、誰に似たのかな???

いつもは3組に分ける組み分けも、
息子たちの学年だけ6クラスなので、4組に分けるのだそうです。

台風も気になるところです。
変な風に曲がらないといいのですが。

久しぶりの体育祭。
ちょっと楽しみです。

森好子