ワイズプラス通信

台風来てます

昔は台風銀座と言われていた鹿児島も、
最近は直撃コースになることが少なくなって、
台風の時はどうするんだっけ?
みたいな感覚になっている気がします。
大きな台風が来たのは、もう何年前でしょうか?
ちょうど台風を避けるタイミングで東京出張があり、
帰ってきたら、車に大きな傷が・・・という事がありました。
まだ出水駅近くのマンションに住んでいた頃なので、
少なくとも7年くらい前です。
それからは、水溜めたり、いろいろ用意した事もありますが、
いずれも空振りに終わった(いや空振りでよかったと言うべきでしょう)ので、
もうなにもしなくてもいいのでは?
みたいな感覚になっているかも。
とはいっても、昨日のスーパーなどはパンの棚はほとんど空になっていました。

昨日は仕事もあったので、出水にいたのですが、
新幹線も夜以降計画運休の可能性といっていたので、
いつもより早めに帰る予定にしており、
かなりバタバタでした。

鹿児島はマンションなので、
停電した場合、水が出なくなる可能性があるので、
お風呂に水を溜めておかなくては。
飲料水も買っておこうと思いましたが、
そんな時間もなかったので、
折りたたみ式のタンクを一つ持って帰ってきました。

今日は中央駅周辺のお店は軒並みお休みなので、
朝からとても静かです。
本格的にひどくなるのは、今日の夕方以降でしょうか。
大きな被害がなく、過ぎてくれますように。

森好子